EXPLORE CAREERS
仕事紹介
EXPLORE
CAREERS
仕事紹介
コストコでは、倉庫店・物流センター・本社、それぞれの場所で異なる役割を担う仲間たちが活躍しています。
倉庫店には15の部署、物流センターには大きく5つの業務領域、
そして本社には11の部門があり、私たちは一つのチームとして働いています。
このページでは、コストコの多様な仕事の魅力をわかりやすくご紹介します。
あなたの「働きたい」が、ここで見つかりますように。


倉庫店では15の部署が連携しながら多岐にわたる業務を担い、チーム一丸となって会員様に快適なお買い物体験をお届けしています。売場構成やサービスの質も日々見直しを重ね、「また来たい」と思っていただけるような空間づくりを目指しています。
イラストの吹き出しをクリックして、さらに詳しい情報をチェック!
従業員のキャリア形成を支援する倉庫店長たち










全国の倉庫店
- 北海道
-
- 札幌倉庫店
- 石狩倉庫店
- 東北地方
-
宮城県
- 富谷倉庫店
山形県
- かみのやま倉庫店
- 関東地方
-
茨城県
- つくば倉庫店
- ひたちなか倉庫店
栃木県
- 壬生倉庫店
群馬県
- 前橋倉庫店
- 群馬明和倉庫店
埼玉県
- 入間倉庫店
- 新三郷倉庫店
千葉県
- 幕張倉庫店
- 木更津倉庫店
- 千葉ニュータウン倉庫店
東京都
- 多摩境倉庫店
神奈川県
- 金沢シーサイド倉庫店
- 川崎倉庫店
- 座間倉庫店
- 中部地方
-
富山県
- 射水倉庫店
石川県
- 野々市倉庫店
山梨県
- 南アルプス倉庫店
岐阜県
- 岐阜羽島倉庫店
静岡県
- 浜松倉庫店
愛知県
- 守山倉庫店
- 中部空港倉庫店
- 関西地方
-
滋賀県
- 東近江倉庫店
京都府
- 京都八幡倉庫店
大阪府
- 和泉倉庫店
- 門真倉庫店
兵庫県
- 神戸倉庫店
- 尼崎倉庫店
- 中国地方
-
広島県
- 広島倉庫店
- 九州・沖縄地方
-
福岡県
- 北九州倉庫店
- 小郡倉庫店
- 久山倉庫店
熊本県
- 熊本御船倉庫店
沖縄県
- 沖縄南城倉庫店
物流センターには、国内外の各サプライヤーから毎日大量の商品が集約されます。
フォークリフトや電動パレットジャッキを用いた運搬業務から、検品や納品予約などさまざまな業務を行います。基本的に、当日のうちにすべての商品がシッピングドック(出庫エリア)からコストコの各倉庫店に向けて出発します。

物流センターの所在地
〒290-0266 千葉県市原市海保1446番地1
〒673-0513 兵庫県三木市志染町大谷1032番地11
物流センターの職種
ADMINISTRATION
アドミニストレーション
給与担当、商品の在庫管理や品質管理、施設内外や植栽のメンテナンス業務など、物流センター運営に必要なあらゆるサポート業務を少人数で行います。
RECEIVING
レシービング
フォークリフトで大量の商品を荷下ろし。数量が発注指示通りであるかを検品、賞味期限などさまざまな確認作業を行います。バラ貨物の場合は、倉庫店で陳列可能な状態にパレタイズします。
SHIPPING
シッピング
フォークリフトでコンテナに商品を積み込みます。積載効率、安全、倉庫店のレシービング部署が荷受けしやすいことなどを考慮しながら、出荷作業を行います。
OPTICAL
オプティカル
(市原物流センターのみ)
眼鏡フレーム及びサングラスの検品、値付け、在庫管理を行い、全国の倉庫店や三木物流センター(Eコマース部門)への出荷を行います。
E-COMMERCE
Eコマース
(三木物流センターのみ)
会員様がオンラインでご注文された商品のピッキング、梱包、発送作業をタイムリーに行います。
本社の職種は全部で11種類。商品取引を行う商品購買部、システム開発や社内インフラ整備を行う情報システム部、倉庫店を新規にオープンするための用地取得を行う不動産部、実際の倉庫店建設を担う建設部門など、幅広い職種があります。

本社の所在地
コストコホールセールジャパン株式会社〒292-0007 千葉県木更津市瓜倉361番地
本社の職種
商品購買部
厳選された商品、原材料や備品などを国内外の納入業者から調達する部門です。最適な商品、最適な場所、最適なタイミング、最適な量、最適な状態、最適な価格の「6つの最適」に基づき、商品の開発・仕入れ、購買計画の立案、発注などを行います。
Eコマース部
オンラインストアのリーディング部隊として、物流センターと連携しながら「会員様の利便性を高める」ために、ウェブサイト管理・運営、システム開発、フルフィルメント、マーケティング、メンバーサービスなどの業務を行います。
食品安全部
食品安全・品質管理の全般を担う部門です。コストコが掲げる「持続可能性に対する約束」の達成を目指し、倉庫店や製造工場監査、食品検査の手配や表示作成、関係各所とのコミュニケーション、戦略の策定、プロジェクトの進捗管理や報告書作成など、業務は多岐にわたります。
インポート・ロジスティックス部
輸入品が海外から日本に到着してから会員様の手に渡るまでの、すべての物流のプロセスを管理する部門です。輸入通関手続き、入出庫管理、在庫管理、国内配送の手配、多岐にわたる業務を担当します。
倉庫店運営部
倉庫店運営に関わる幅広い業務を担います。各部署における業務手順の構築・見直し、従業員の教育・育成などから監査まで、運営面のリードやフォローを中心に行います。
マーケティング部
主に会員様のカスタマーエクスペリエンスを向上させるために、さまざまな活動を行う部門です。具体的には、市場調査、各種プロモーション、販売戦略立案、データ分析、メンバーサービスなど、多岐にわたる業務を担当します。また、メールマガジンの配信や公式SNSの運用も担当します。
人事部
従業員の採用、人材育成、評価、研修、労務管理、給与計算など人材に関する業務全般を担う部門です。一人ひとりが輝き、誰もが働きやすく、働きがいのある職場づくりに取り組んでいます。
経理部
コストコにおける日々のお金の流れを記録・管理する業務を担っており、具体的には決算業務、日々の売上や仕入管理、買掛金や売掛金の管理、請求書や領収書の処理、経費の精算、税金の納付、監査対応、必要な報告資料の作成等、経理の業務は多岐にわたります。
情報システム部
IT戦略の立案から、システム開発、運用、保守、トラブルシューティングまで、情報システムに関する業務全般を担う部門です。社内ネットワークやサーバー、PCなどのIT機器の管理、業務システムの運用、セキュリティ対策などが主な業務です。
不動産部
新規オープンのための用地取得交渉をはじめ、土地売買、賃貸、契約管理など、不動産に関する業務全般を担う部門です。具体的には、市場分析や地域特性を踏まえた立地選定を行い、出店戦略を実現していく、コストコの成長には欠かせない役割を担っています。
建設部
新規倉庫店やガスステーションの建設プロジェクト管理などのインフラ整備や維持管理を担当します。具体的には、工事計画、設計、施工管理(施工業者との調整)、安全管理、コスト管理、環境保全など、幅広い業務を担当します。

























