FAQ

よくある質問

勤務地はどこになりますか?

新卒

新卒本社コースで採用の方は、入社後6か月間は木更津倉庫店での勤務となり、その後に本社勤務(千葉県木更津市)となります。
新卒倉庫店/デポコースで採用の方は、入社前の10月までに希望配属先をお伺いし、年内に配属先をお伝えできる予定です。

中途

ご経験やご意向を面接時にお伺いし、できる限り希望に添えるよう考慮した上で、勤務地や部署を決定いたします。

学部・学科による応募制限はありますか?

新卒

いずれの選考コースにおいても、学部・学科は問いません。

中途

学部・学科や課程・専攻による応募制限はありません。

選考の際、英語力は重要視されますか?

新卒

選考コースによって必要となるスキルが異なりますが、英語力が重要視されるコースもございます。

中途

英語の使用頻度は職種によりさまざまで、必須というわけではありませんが、コストコはグローバル企業のため、英語などの語学力によりキャリアや経験の幅を広げることが可能となります。

社内公募制とは、具体的にどのくらいの頻度ですか?
どのくらいの頻度で行われますか?

新卒

中途

90日間の試用期間終了後、従業員は全国の倉庫店、物流センター、本社における募集ポジションに応募することができます。ほぼ毎日のように、全国のどこかの拠点でさまざまなポジションの募集がされています。そのため、従業員が自らキャリアを築いていくことが可能で、キャリアアップの機会も豊富です。

海外のコストコへの転勤はありますか?

新卒

中途

現状、海外転勤や異動の制度はありません。

女性の採用・キャリア形成について教えてください。

新卒

中途

コストコでは人物重視の採用を行い、年齢、性別、国籍などを問わず、従業員の能力や実績を正当に評価する完全能力主義の制度を導入しています。そのため、多様な価値観や考え方を持つ従業員が、自身のライフステージやライフスタイルに応じた働き方を選択することができ、倉庫店、物流センターや本社のさまざまなポジションで活躍しています。昇進についても、コストコと自分を成長させたいと考える従業員すべてに、新たなことに挑戦できるチャンスが多くあります。

育児休業の取得率と、育児休業からの復帰率はどれくらいですか?

新卒

中途

取得率も復帰率も性別にかかわらず、とても高い水準となっています。
育児休業取得率:女性 100% 男性 96%
育児休業復帰率:女性 97% 男性 100%

障がい者の採用はしていますか?

新卒

中途

採用しております。
業務への不安を少しでも解消していただくため、面接時に障がいの内容や職場での配慮を必要とする事項を確認させていただいていますので、応募書類に必要事項の記入をお願いします。

応募にあたり、どのようなビザが必要になりますか?

新卒

中途

外国籍の方は、配偶者ビザもしくは定住者・永住者資格をお持ちの方の選考を行っております。

採用についての問い合わせ先は?

新卒

コストコ新卒採用担当(graduates-jp@costco.co.jp)

中途

コストコ中途採用担当(recruit@costco.co.jp)